PS fun

遊び情報発信サイト PS fun

ベニヤ板で木製燻製器を自作

私はスモークサーモンやスモークチーズ、ベーコンなど、燻製した食材が大好きです。

いつもはおいしいお店を探して食べに行くところなのですが、特にスモークチーズは自宅でも手軽に燻製が可能であるため、よく自宅でも燻製をしています。

これまでマイ燻製器として利用してきたアイテムは、インターネットで買った簡易的なものです。

スモーカー

 

 


 

このスモーカー兼用BBQコンロは、使い勝手が良くスモーカーとしてとても優秀なのですが、不満な点は「一度に燻製できる量がとても少ない」というところ、また「温燻しかできない」というところです。

他に良い燻製器を探してみるも、高価な割には容量が小さいものばかりだったため、あきらめてずっとこれを使ってきたのですが、ある日ネット上で、燻製器を一斗缶や木材、100均のグッズを利用して燻製器を作っている方の写真を発見し、作ってみようと思いました。

 

DIYは好きで自宅にはたくさんの木材の切れ端があったため、せっかくなので極力あるものを利用して、100均グッズとの合わせ技で木製燻製器を自作することにしました。

 

できた燻製器がこれです。

木製燻製器を自作

木材の端切れを寄せ集めて作りました。見た目が悪いのはご容赦ください。私以外使わないのですから見た目はこれで良いのです。

使った材料はベニヤの切れ端、角材の切れ端、そして100均グッズです。本当に今の100均は何でも売っていますね。中に入れる網を含めて1,000円程で完成しました。製作時間は設計も含め丸一日です。

扉はマグネットでカチッと閉まるようにしてあります。また、上に乗っかっている緑のフタは、これまで使っていた燻製器のものです。

 

ちなみにネットで検索してみると、とても高さのある大型の据え置き型木製燻製器を作っている方がたくさんいましたが、個人的には、燻製器は使い終わったら物置にしまっておきたいため、持ち運びできるサイズにしました。

内部はこのようになっています。

木製燻製器を自作

内部は30cm×40cmの網が2枚、そしててっぺんには、これまで使っていた燻製器の網(直径30cm)が乗るように設計しました。これまでよりも格段に燻製容量がアップしています。

木製燻製器を自作

ちなみに上部のドーム状になっているフタと網を取り除いて真上から撮影すると、こんな感じになっています。ちょっと不格好ですが、上部の穴(開閉式)から漏れてくる煙で、ドーム内の食材をいぶすという設計にしています。つまり、上部は冷燻専用ですね。

 

熱源は、七輪とスモークウッドの組み合わせです。

七輪は愛用の「ザ・シチリン」。圧倒的な熱効率の良さと、後片付けの簡易さから、バーベキュー時にもずっとこれを使用しています。

シチリン

 


 

自作した燻製器にシチリンをセットするとこんな感じになります。

木製燻製器を自作

低予算で燻製容量を大幅にアップでき、満足しています。

今後は、大型の食材にも挑戦してみたいと思います。

<2月25日追記>

最終的に天井部をシンプルにして塗装しました。

ツギハギの部分が少しカモフラージュされました。

ベニヤ板で木製燻製器を自作

ベニヤ板で木製燻製器を自作




千吉(せんきち)のカレーうどん 愛知県名古屋市中区栄

千吉(せんきち)は愛知県名古屋市中区栄にあるカレーうどんのお店です。千吉さんは多店舗展開しており、店舗は名古屋市内の他、東京などにもあります。

千吉(せんきち)

オープン日は2017年8月28日であり、オープンしてから間もないため、店内はキレイで広々としています。
テーブル席がメインですがカウンター席もあるため、気軽に一人で来店することもできます。

名古屋市の一等地である栄という場所柄、駐車場はありません。

 

この日は、夕方に早めの晩御飯をと思い来店しましたが、夜は居酒屋のような雰囲気でした。
カレーうどんを純粋に食べに来ているお客さんももちろんたくさんいましたが、お酒を飲んでいる方もたくさんいました。
私はお酒が飲めないので注文しませんでしたが、メニューを見ても比較的リーズナブルな構成だったため、安く一杯飲みたいというかたにはおすすめできるお店だと思います。

 

この日注文したのは、お店の名前が付いている看板メニュー、千吉カレーうどん(値段700円)です。

千吉(せんきち)のカレーうどん

700円という価格ながらご飯とお漬物がセットになっています。
千吉さんのカレーうどんにはミルクが入っているらしく、口当たりはとてもクリーミーです。辛さは控えめで、とても食べやすい味だと思います。
麺もカレーうどんに良く合っていてとてもおいしいと思いました。

量は若干少な目のような気もしましたが、お値段が安いので小腹が空いた時にまたフラっと寄りたいと思います。

<千吉 栄店の情報>

住所:愛知県名古屋市中区栄4-3-4

営業時間:11:00~27:00

定休日:年末年始

駐車場:無

https://www.hanamaruudon.com/senkichi/

うだつの上がる町並み 和料理椿の飛騨牛ランチ 岐阜県美濃市

和料理椿は岐阜県美濃市にある懐石料理のお店です。
いつもはお値打ちなお店に入ることの多い私ですが、この日はうだつの上がる町並みを見に来たついでに豪華なランチをいただくことにしました。

和料理椿

うだつの上がる町並みとは、岐阜県美濃市重要伝統的建造物群保存地区です。
ここには「うだつ」の上がる家が並んでいます。ちなみにうだつとは建築用語で、連接している家屋の境目にある、屋根より少し高い壁のようなもののことです。


これを造るにはお金がかかるため、お金持ちの家しか作ることができませんでした。「うだつが上がらない」という言葉はここからきていると言われています。

 

古民家を改装して作られているお店は、とても雰囲気が良く、手入れされたきれいな中庭もありました。
この日に注文したのは朱椿御膳(値段3,000円)です。なかなかの良い値段ですが、内容はとても充実しています。

f:id:greens60:20180113202359j:plain

f:id:greens60:20180113202405j:plain

f:id:greens60:20180113202411j:plain

和料理椿の飛騨牛ランチ

かわいらしい手毬寿司を始め、A5ランクの飛騨牛も付いており、お店の良い雰囲気と併せるととても優雅な気分を味わうことができます。


ゆっくりと楽しい時間を過ごさせていただきました。デートにも最適のお店だと思います。

椿さんには駐車場がないため、うだつの町の駐車場を利用するとよいです。

<和料理 椿の情報>

住所:岐阜県美濃市加治屋町1961-1

営業時間:
11:00~14:00
17:00~21:00(予約制)

定休日:
火曜日、水曜日

完全禁煙

駐車場:無